薄膜加工技術

微細なパターン加工

バイオセルアレイ受託加工

  • 「バイオセルアレイチップ」とは、多数の生体サンプル(細胞・分子など)を並列に配置して、高効率に解析や検出を行うためのマイクロチップです。センサーチップやアプリケーション開発の試作段階から、パターン・成膜一体型の支援が可能ですので、ぜひご相談ください。

バイオ(生体)+セル(細胞または測定セル)+アレイ(格子状配置)

バイオセルアレイチップとは?

「バイオセルアレイチップ」とは、多数の生体サンプル(細胞・分子など)を並列に配置して、高効率に解析や検出を行うためのマイクロチップです。医薬品開発、毒性評価、遺伝子解析、バイオセンサーなど、さまざまな分野で利用されています。名前の通り「バイオ(生体)+セル(細胞または測定セル)+アレイ(格子状配置)+チップ(小型基板)」という要素で構成されています。安達新産業では、ご希望のサイズや、アレイ形状を実現致し、アドレスや社名等の印刷にも、対応しております。

📌主な構成📌
👉ガラスやシリコンなどの基板
👉電極や微細流路などのパターン
👉表面修飾された領域に細胞や分子を固定
この構造により、多数の反応や測定を同時並行的に行えることが最大の特徴です。

📌どんなことができる?📌
   ◉多検体同時解析
    1枚のチップ上に数十〜数百の測定点(アレイ)があり、多数のサンプルを同時に処理できます。
    ✅ハイスループットな遺伝子発現解析、抗体反応評価などに活用

   ◉ 薬剤スクリーニング
    各アレイに異なる薬剤や濃度を配置して、細胞の応答を一斉に評価
    ✅医薬品候補の選定、毒性の評価

   ◉ 細胞機能評価
    細胞の接着、分化、移動、電気応答などを1チップで比較解析
    ✅神経細胞の反応や幹細胞の挙動観察にも

安達新産業で出来ることは?

安達新産業では、バイオセルアレイチップに必要な基板選定、設計、成膜から微細加工の各要素技術に対応しています。フォトリソグラフィ、エッチング、メタルマスクによる微細パターニングを駆使し、お客様のご要望に応じてベストな加工方法やレジストを選択致します。すべてオーダーメイド対応で、図面作成や仕様検討から試作・小ロット製作まで一貫してお引き受けできます。

成膜 Au、Ag、Pt、C、ITO、その他合金等
機能膜 有機膜・絶縁膜なども対応可能で、撥水性や高担持特性を実現
対応基板 各種ガラス、樹脂、セラミック基板等アレイ基板材料
加工精度 アレイ直径:1.0mm アレイ間隔:1.0mm
(その他寸法や各種パターンもご相談ください)
膜構成とのトータル最適化が重要です

フォトリソやエッチングの成功には、成膜材料・膜厚・積層構成・基板の材質や表面状態との整合性が不可欠です。事前の条件すり合わせや少量試作を通じて、膜とパターンが調和する仕様をご提案いたします。

レジストとの密着性や剥離性 ✅エッチング選択性
微細形状での形状保持性   ✅マスク精度と再現性

こうした点を一つひとつ丁寧に検討することで、歩留まりの高いパターン形成を実現しています。

万全の品質保証体制

成膜から検査・梱包まで、すべての工程を必要なクリーン度を維持したクリーンルーム内で実施。膜中異物や微少欠陥への対策も万全です。また、すべての製品に対し、検査表を添付して出荷いたしますので、安心してご利用いただけます。

用途例


✅検体の分類、細胞診断
✅細胞培養、ウィルス固定
✅タンパク質分析(吸着現象の測定等)、DNA・RNA分析
✅生体分子の検出や相互作用の分析

バイオセルアレイチップは、高密度化・多機能化・高効率化」が求められる現代のライフサイエンス分野において、欠かせないツールとなっています。安達新産業の薄膜・微細加工技術を活かし、バイオ・医療・化学分析分野の最先端ニーズに応えるチップ製作を実現いたします。ご希望のサイズや、アレイ形状を実現致し、アドレスや社名等の印刷にも、対応しております。センサーチップやアプリケーション開発の試作段階から、パターン・成膜一体型の支援が可能ですので、お気軽にご相談ください。

最適な光学特性や、加工方法をご提案いたします