匠の紫外線

紫外線ショートパスフィルター(SPF)
精密分光・微細加工に貢献する高性能光学フィルター
紫外線(UV)技術の需要が年々高まる中で、その波長制御の鍵を握る存在として注目されているのが、ショートパスフィルター(Short Pass Filter)です。特に、紫外線領域に対応した高性能ショートパスフィルターは、分析・センシング・光加工などの分野で欠かせない光学部品となりつつあります。
ショートパスフィルターとは?
ショートパスフィルターは、薄膜干渉の原理を利用して特定の波長より長い光(長波長)を反射し、それより短い波長(短波長)の光のみを透過させるフィルターです。いわば光の「選別装置」として働き、不要な波長成分を排除し、目的の波長だけを取り出すことができます。この特性を活かすことで、光学系全体の分光効率の向上や、不要なノイズの除去が可能となり、さまざまな高精度プロセスを支える重要な要素技術となっています。
紫外線の中でも特にUV-C(100〜280nm)領域の光は、殺菌・有機分解・材料改質・微細加工などに強力な効果を持ちます。しかし、光源には不要な波長も含まれており、用途に応じて特定のUV波長のみを選別・抽出するフィルター技術が必要不可欠となっています。
急峻なエッジフィルターを実感ください。
-
-
極めてリップルの小さい光学特性
薄膜構造の最適化により、透過域におけるスペクトルのゆらぎ(リップル)を極小化。安定した光学性能を提供します。
-
高い透過率と急峻なカットオフ特性→急峻なエッジフィルター
目的の波長だけを効率よく通し、それ以外はしっかりと遮断。高コントラストな波長制御が可能です。
-
ご希望の基板や、波長帯域に合わせたカスタム設計
ご使用の基板材質や特性を考慮した光学設計により、フィルター性能を最大限に引き出します。材料特性を活かした設計で、効率的かつ高精度な成膜を実現します。また。お客様が必要とする透過波長域に加え、遮断(阻止)波長域の制御も含めた、完全オーダーメイド設計に対応。光の選択性が求められる用途に最適なバンドパスフィルターをご提案いたします。※特に斜め入射時には波長シフトが発生するため、角度依存性にご注意ください。
-
-
部品形状対応も可能
基板調達から成膜までの一貫対応に加え、ご要望の形状へのカット・部品化にも対応可能です。形状指定の場合は、詳細図面のご提供をお願いしております。
-
万全の品質保証
成膜から検査・梱包まで、すべての工程を必要なクリーン度を維持したクリーンルーム内で実施。膜中異物や微少欠陥への対策も万全です。また、すべての製品に対し、分光特性チャートを添付して出荷いたしますので、安心してご利用いただけます。
想定される応用用途は?
- 測定器
-
分光光度計、原子吸光光度計、半導体膜厚測定装置、共焦点顕微鏡、DNAシーケンス、フローサイトメトリー
- 医療
-
抗ウイルス・除菌用紫外線照射装置、眼球の研磨・矯正、血管の血栓除去、皮膚表面のシミ取り
- 微細加工
-
リフトオフ装置(半導体露光用)、表面改質、親水化処理処理(濡れ性向上)、レーザ加工装置(液晶パネルのアニーリング工程)、インクジェット式プリンター、ウェーハ洗浄、UV硬化装置(光学部品等の接着、液晶パネル周辺の接着)
- 殺菌処理
-
医療用、飲食用、オゾン発生効果
今後の展望と当社の取り組み
紫外線領域は、殺菌・分解・改質といった機能面の再評価や、社会全体の環境意識の高まりを背景に、今後も新たな応用分野の拡大が期待される領域です。安達新産業では、こうしたニーズに先回りする形で、紫外線に特化したショートパスフィルターおよびローパスフィルター(特定波長以下をカット)の製品開発を進めています。高性能な紫外線用ショートパスフィルターをお探しの方は、ぜひ安達新産業までご相談ください。用途・波長帯・仕様に応じたカスタム設計にも柔軟に対応いたします。
ご提案ラインナップ

用途の広がりは無限大!たのしみですね。